我々は石川県金沢市へ向かった。北陸新幹線に乗るのは初めて。ていうか新幹線に乗るの今回で3回目で、まだ緊張感半端ない。
(↑)一つ前の新幹線を撮影してもた。
車内で「富士山富士山!」と浮かれまくった富士山の写真。いやあれ、ホント富士山なの?
立山連峰の美しさ。
金沢駅に到着!気温が低いのでは?と警戒していたけれど、道ゆく人たちの服装は横浜と変わりなかったヨ。
寒さで片頭痛が起こりがちなので、旅先では厚着する派。
鼓門の優美さよ!ココでしばらく写真を撮りまくった。
一旦、宿に荷物を置いて近江町市場の『もりもり寿し 近江町店』へ。15時すぎにすべりこみ(16時に閉店なのヨ)
ノドクロ…ウニ…すべてがモノスゴ美味しかった…天国じゃった。
オレンジジュース美味しい!どうやって繰り抜いたんだろう?
主計町茶屋街へ。この場所は素晴らしかった…フォトジェニックな風景じゃったぞ。
浅野川沿いの桜。まだ一分咲きといったトコロ。
羨望点。
ひがし茶屋街へ。意外と観光客の方々が写り込んでいたので、小さめサイズに。
3年前の海老名SAで、娘が憧れていた『金箔のかがやきソフトクリーム』を食べられたんですけど、まさか本家『箔一』でも食べられる日が来るとは思わなかったネ(私は寒かったので、夫クンと娘が食べた)
おまけ?の宿ヌメラ。