青島手帖

でっこぼっこじゃりみち〜♪(°∀° )ノ

大河ドラマ『平清盛』

10月初旬の関西旅行で鞍馬山に登った。ガイドブックにはハイキングコースと書かれていたので、のどかな気持ちで向かったら、実際はフツーに登山だった。
ヒザがガクガクな登山路の途中で、ココは牛若丸伝説の地なんだと初めて知った。

旅行から一週間ほど経ったある日、夫クンが「大河ドラマ『平清盛』鞍馬寺が出てくるらしい」と言う。

早速、勇んで2012年10月14日放送の第40回『はかなき歌』を見てみた。来週、出てくるカモ?来週に出てくるカモ?と三週に渡って真剣に見続けた。そうしたら、もう続きが気になって仕方がない。まさか大河ドラマにハマってしまうと思わなんだヨ。

ちなみに、鞍馬寺は2012年9月30日放送の『平家にあらずんば人にあらず』で紹介されていた。すでに、旅行前に終わってたとゆー(だからなのか、鞍馬山はビックリするほど混んでいた)

大河ドラマ『平清盛』』を途中から見始めたので、とにかく人物がサッパリ分からない。「あの位の高そうな坊主二人は誰?(答え:平清盛後白河法皇)」「滋子はなぜウェーブのかかった髪なのか?」「公家の顔芸が秀逸」とかもうナゾだらけ。

公式サイトであらすじの復習をし、Wikipediaで歴史や人物について調べた。鶴岡八幡宮や江の島、称名寺と話がつながってきた辺りでモノスゴ面白くなってきて止まらなくなった。学生の時より勉強している。

途中から見始めたウチですら「平清盛、ちょう面白い!」と感動しているのに、視聴率がのびないというのが不思議でならないヨ。

そしてついに最終回。波の下の都にほろり。重盛がイイ顔してた・゚・(ノД`)・゚・。
語り部源頼朝が「かくいうわたしも、その9年後には死に」って言っちゃったのにヤラレタ。鎌倉時代があっという間。

【詳報】平家は一蓮托生!「平清盛」最終回パブリックビューイング | 平清盛 | ドラマスタッフブログ|NHKドラマ


祇園精舎の鐘の声・・・』は『にほんごであそぼ』を見ている子どもたちには、すでに耳に馴染んでいるんじゃないカナ?

総集編を楽しみにしているヨー!