音楽CDをiTunesへドンドン取り込み。
ふと、本棚に見かけないアルバムを一枚見つけた。 聴いてビックリ!SATOSHI TOMIIEとCHARAのコラボシングルCDだ。実家に置いてきたのかと思っていたヨ

- アーティスト: SATOSHI TOMIIE Feat.CHARA,SATOSHI TOMIIE,CHARA
- 出版社/メーカー: ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ
- 発売日: 2000/11/29
- メディア: CD
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
ATARIはMAZDA TRIBUTEのCMで使われていた曲だ。
車のCMで使われる曲は(私の)心に残るモノが多いのヨ。*1爽快な疾走感だけでない、何か寂しげで懐古的な気持ちになるのは、一体脳のどの部分を押されているのだろう?と不思議な気持ちになる。
ウチの本棚にあるアルバムの中で、車っぽい曲を探してみよう。ドンドン!

- アーティスト: 高橋幸宏
- 出版社/メーカー: Alpha music(TO)(M)
- 発売日: 2009/03/11
- メディア: CD
- クリック: 4回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
Broadcast From Heaven(高橋幸宏)より
- FAIT ACCOMPLI
- TOYOTA MR2のCM曲。爽やか疾走系。おや、そういえば、高橋氏も日本人ではめずらしい鼻ヒゲ派だネ。

- アーティスト: 人間椅子
- 出版社/メーカー: トライエム
- 発売日: 1994/09/21
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (8件) を見る
ペテン師と空気男(人間椅子)より
- 走れメロス
- HONDAの欧州向けバイクのプロモーション映像で使われたそうナ。ドキドキ疾走系。和嶋氏も鼻ヒゲ派で、更に眼鏡を掛けていて、もう最高だネ。

- アーティスト: 坂本龍一
- 出版社/メーカー: ミディ
- 発売日: 1993/09/21
- メディア: CD
- 購入: 3人 クリック: 32回
- この商品を含むブログ (44件) を見る
未来派野郎(坂本龍一)より
- G.T.IIº
- 車のブレーキとクラッシュ音で始まる、未来的な疾走系。ギターがカッコイイ。車のCMで使われたわけではないのだけど、ドライブっぽい曲。
あと、スピッツの8823が収録されたCDはどこにいったかなぁ。
これからの車は『地球に優しく』という方向にいくと思うので、CMソングの印象も変わっていくのだろうナと思う。
*1:以前は化粧品のCMソングに印象的なモノが多かったネ。