つぶやき
タイサンボク発見!…と思ってたけれど、ホオノキですわね。 スマホアプリ『ハナノナ』では『タイサンボク100%』って表示されたので、そのまま信じてもーた。ハナノナ appChiba Institute of Technology写真/ビデオ無料コチラが2010年6月に撮影していたタイ…
今日は世界ピンホール写真デーですヨ。(↓)まだ『2022年4月22日』ってなってる 天気予報で世界ピンホール写真デー当日は雨天だと知り「昨年と一緒じゃん!」って叫んだ。 (↓)昨年はこんなカンジでした。 なんだかんだありまして。運よくかたつむりを見つ…
ポケモン剣盾の主人公ライバル、マリィ完成!二枚目!(一枚目と構図が似てしまったのは失敗だった…)ダークボールを持たせたので、色数は23色。 ×2サイズ ランキング参加中イラストこんな経緯で仕上げていきましたヨ。 どうしても気になっていた顔をまるっ…
唐突に、Amazonプライム会員なのでAmazon Videoを積極的に視聴しなくてはいかんのでは?と気がついた。 ガニー軍曹のミリタリー大百科(2009年) (↓)はてなブログのサイドバーにあるAmazon商品紹介で入力するとタイトルが『戦車』になってて「何なの!?」…
先日から、とある寺社の祭壇に何らかの物が供えられていて(曖昧な表現にしております)ちょっと不穏な気持ちになっている。
fitbitの睡眠スコア、今日はスコア91と高得点。よく眠れたし元気モリモリと思ってた。朝食の時までは。 朝食後に体調急変。腹痛に苦しめられて2時間寝込む。 寝込んでいた間に見ていた夢が 弟の住むマンションへ様子を見に向かうと、義妹ちゃんの弟たちが片…
昨日、大きいたけのこが安くで売っていたので購入。ウッキウキで下処理。娘があく抜きの鍋の番をし、丹念にお湯を回してくれたので1時間強で茹で上がった。大喜びでたけのこづくしの料理を作った。 もりもり食べながら「繊維質多いから、食べすぎたらヤバい…
先日の雨で、かなり花びらが散っておりました。 今年はあまり桜を撮影する機会がなかったわ。
通りかかったついでに撮影。快晴の空の下で桜を撮影できたのは今年はじめてなのでは?
トレーナーズサロンでキバナの親密レベルをLv.100まで上げた。 ギガイアスとお揃いの配色だったかのようなユニフォームカラー。ポケマスとは関係ない話ですが、このメッセージのそれぞれの文字についているナゾのぽそぽそはどう入力したの?
天気が今一歩ですわね。
侍ジャパン 優勝おめでとう! 9回表、トラウトのツーストライクの瞬間に「優勝だー!」ってフライング大絶叫しちゃったの、今思い出しても恥ずかしい。春めき。むしろ暑い。 喉が渇いてキツかったので、今度から水筒持ってくる。 あなたが あなた さんを追い…
日立 ビートウォッシュ BW-9PV-Nの話です。3月9日:洗濯機が故障しかけてる話をブログに書きたい為だけで、ドットを打ち始めていた。 3月10日:すすぎ2回目で止まってしまう。故障決定ですわね。ところが、洗濯機の買い替えを検討し始めたとたん正常に動き…
春だよ!おじーちゃーん(by キッコロ) ここが桜前線。
思っていた以上に風が冷たくて、ニットキャップを被ってこなかった事を後悔した。しばらく頭痛と腹痛に悩まされた。こおりタイプのわざが効果抜群です。
Fitbitの平日チャレンジを本気でがんばってみるウィーク。0:15 熟睡している時間帯に己との戦いが繰り広げられていた(謎) 河津桜は葉桜になってた。 この賽銭箱、シュレッダーにかけられたお札…が貼り付けられてる…? この箱について触れてはいけないのかも…
昨年11月にパンジー苗セットを植えたものの、12月から花が咲かなくなった。葉だけは生き生きとしていたので様子をみていた。 2月後半になり、日中暖かくなってきたタイミングで花がどんどん咲き始めた。寒かったのか〜。 品種名はパンジーの『さくらさくら』…
松本零士先生の漫画は兄が揃えていたので、よく読んでいた。『男おいどん』『宇宙戦艦ヤマト』『銀河鉄道999』小学生の頃、兄が私に「(私)が好きそうだから」と買ってくれた漫画が『トラジマのミーめ』だった。何度も何度も繰り返し読んでた。 ×2サイズ …
早朝、ウチの玄関のドアを開けようとしている(?)物音がして、超ビビる。様子をうかがっていると、しばらく物音を立てていたけれど立ち去った様子。 玄関側の部屋の照明が点いているのに気がついていない(家人が起きているのに気がついていない) ドアス…
ウチのトイレの換気扇の枠が外れなくなって、かれこれ8年くらい(?)経過していた。ツメをひっかけて引っ張っても、まったく外れないんですよ。足場の位置に便器があるのも、渾身の力を使えない原因ともなっている。 諦めて、ホコリとりフィルターを貼り付…
二日目。あっさり緩和した。 右足の動きで唐突に弱い鈍痛がくるものの、日常的な動きに支障はないレベル。早く復帰できたのはストレッチとサロンパスのおかげです。たぶん腰痛は定期的にくるヤツ。
夕食後、「お腹一杯だワ〜」などと言いつつ立ち上がって歩いたとたん、痛烈な腰痛である。 これといった原因は思い当たらないけれど、ほぼ毎日続けている股関節のストレッチで伸ばし過ぎたのカモしんない。調子に乗り過ぎちゃいました。たぶん、右足と関連が…
完売寸前の節分パッケージロールちゃん。 ロールちゃんシリーズは以前、写真を撮ってBlogに載せてたと思うんだけど、見つけられず?ホームページ時代の日記だったかな?
四千頭身 後藤拓実さんがクレーンゲーム5000円勝ち取ったグミをスーパーのお菓子売り場で買ってきた。もっちもちで結構なボリュームのあるグミ(?)で、口の中が色づくゾ。 ほか、地球グミも同じメーカーだと思うんだけど、ドイツ製 or 韓国製どっちなのか…
腰回りがよわよわだったので、11月頃からyoutubeを見ながらストレッチを始めてみた。 とりあえず検索上位のオガトレさんではじめてみようかとやってみたら効果絶大。どの部位に効果があるのかを説明してくれるので意識しやすく、画面構成が穏やかでシンプル…
7年前に買い替えたこの冷蔵庫。 数日前から突然、冷凍ケースの左側だけに霜が付くようになった。徐々にその層は厚くなり氷が張り付きだした。引き出しを開け閉めする度にガリガリ音が鳴り、開け閉めしにくくなってもーた。これはどげんかせんなならん。冷凍…
今回の年賀状印刷も年を越してしまった(昨年も)昨年の宛名印刷は大変な思いをしたワケですが、今年の『はがきデザインキット2023』は宛名印刷ができない仕様になってた。ですよネ…。Macで宛名印刷するにはどうすればいいのかのう?と悩み、ふとプリンタの…
すっかり書き忘れてるケド、おおよそ40日間隔で髪を切っている。30日おきにしたいけれど、予約を取り損ねてる。いっその事、丸1年間、毎月ごとに同じ日同じ時間で予約を押さえておきたい。担当されている美容師さんとサッカーの話題で盛り上がるも、お互い詳…
コチラが何をやってもはがれないシールになります。なめこシールは瞬殺だったのに、ポケモン第五世代のシールは頑丈。コーティングがスゴい。 シールはがしを吹き付けラップを密着させて数時間。どうにか八割方ははがれた。まだ戦いは続く。
植え替え植え替え〜(すりかえかめん的な) 6月に植え替えたサルビアとマリーゴールドはユキムシらしきアブラムシに覆われて枯れてしまった 数年前に100円店で購入した多肉植物はスクスクと育っている 趣味の園芸『これ、かっこイイぜ!』に影響を受けて、ユ…